WordPressやWebデザインなどに役立つ情報をご紹介

WordPressの使い方:投稿記事にカテゴリを設定

WordPressの記事はカテゴリを設定してカテゴライズすることで、グルーピングされて意味のあるカテゴリごとに記事を読むことができるようになるため、訪問者に親切なWebサイトの構造になります。テーマによってはグローバルナビのメニュー構成としても利用できます。

今回は記事に対してカテゴリを設定する方法について説明します。

WordPressの記事にカテゴリを設定

左のメニューから「投稿」>「新規追加」で新規記事の投稿ページを開くと、右下あたりにカテゴリの設定領域があります。


WordPressの使い方:投稿記事にカテゴリを設定

選択可能なカテゴリが表示されているので、ブログ記事に該当するカテゴリにチェックをします。

「公開」ボタンをクリックすると選択したカテゴリが設定された記事が公開されます。


WordPressの使い方:投稿記事にカテゴリを設定

正常に記事の投稿が完了しました。


WordPressの使い方:投稿記事にカテゴリを設定

カテゴリはひとつでも複数でも設定することができます。

記事の公開時に何も設定していない場合でも、デフォルトカテゴリとして設定しているカテゴリが自動的に設定されます。

ブログの記事を確認すると設定したカテゴリが表示されていることが確認できます。


WordPressの使い方:投稿記事にカテゴリを設定

各記事に設定しているカテゴリは記事一覧で確認することができます。

それぞれの記事に設定しているカテゴリを確認しながらクイック編集でカテゴリ編集することも可能です。


WordPressの使い方:投稿記事にカテゴリを設定

WordPressの記事のカテゴリを編集

すでに登録済みの記事のカテゴリを追加・変更・削除することができます。

まず投稿の編集ページを表示します。


WordPressの使い方:投稿記事にカテゴリを設定

カテゴリを追加したい場合は、該当するカテゴリのチェックを追加します。削除したい場合はチェックを外します。複数のカテゴリを選択することもできます。

記事を編集している途中でカテゴリを追加するときは「新規カテゴリーを追加」リンクをクリックします。


WordPressの使い方:投稿記事にカテゴリを設定

追加するカテゴリを入力して、「新規カテゴリーを追加」ボタンをクリックします。


WordPressの使い方:投稿記事にカテゴリを設定

追加したカテゴリがチェックされた状態で追加されました。


WordPressの使い方:投稿記事にカテゴリを設定

記事を公開して、「投稿を表示」リンクをクリックします。


WordPressの使い方:投稿記事にカテゴリを設定

設定した2つのカテゴリが設定されていることが確認できました。


WordPressの使い方:投稿記事にカテゴリを設定

カテゴリを変更するときはパーマリンクの設定によってURLにカテゴリが含まれることがあるので、記事がすでに検索エンジンに登録されている場合はURLが変更になると再度検索エンジンに登録されるまで時間を要するので気を付けましょう。

どうしても後からURLの変更が必要になった場合はリダイレクトの設定で対処することができますのでこちらの記事を参考にしてください。

WordPressプラグイン:301リダイレクトを簡単に設定・管理できるRedirection


【目次】WordPressの使い方

【記事の投稿1】WordPressの使い方:記事を新規投稿

【記事の投稿2】WordPressの使い方:投稿済みの記事の編集

【記事の投稿3】WordPressの使い方:投稿済みの記事を削除

おすすめWordPressテーマ

WordPress関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください