
2016年7月23日
アクセシビリティとは、誰もが製品やサービスなどを支障なく利用できる度合い、またその仕組みを表す言葉です。
直訳では「近付きやすさ」を意味します。「バリアフリー」や「ユニバーサルデザイン」などの取り組みの重要性は、ウェブでも同様です。
ウェブが担う役割が多岐に渡る現代において、ハンディを持つ人を含めたあらゆるユーザーが利用しやすいサイトを設計することは、もはや世界水準となっています。
具体的な推奨事項をまとめたガイドラインがW3CによってWCAG(Web Content Accessibility Guidelines)として提唱されています。
画像には代替テキストを付ける等の細やかな指針が網羅されており、これを準拠することでユーザーの環境に依存しない、アクセシブルなサイトが構築されます。